夢を追い、夢を応援「KNIXTブログ」

若者の夢になる KNIXTの日々を発信

2019-01-01から1年間の記事一覧

少し〇〇な世界

最近読んでいた小説の中で、主人公が人の性格を「少し〇〇」と表現していたのが面白いなと思いました。 どうも、こんにちは。パティです。 飲み会は合コンを柔らかくした言葉に過ぎないっていうのも納得でした。 「合コン行こうよー」と誘われるよりかは、「…

ニュースを見ていて思うこと

ニュースを見ていて思うこと。 なぜ悪いことばかりしか報道しないのだろう。 今は不景気だ、こんな悪いことをした人がいる、国政はうまくいっていない、、、 毎日毎日悪い出来事ばかり刷り込まれていったらそりゃ不安になりますよね。 不景気だってお金を持…

怒涛の2日間

こんばんは、天パです! 7/6(土)下北沢のfuckin'dreamというbarでKNIXTの1日限定バー営業をさせていただきました! KNIXTの友達で所々スタンディングになるほど満席にすることができました! 正直、てんやわんやで至らぬ点があったと思いますが… この場をお…

日記公開第3弾※番外編

こんばんは! 今日は久々に毎日書き留めている日記を公開をしようと思います。 2月分以来あげてなかった、、、 自分たちが振り返る意味も込めて、3月から6月分、張り切って振り返りましょう。笑 ということで適当にかいつまんで公開します! 3/1 ・フォレス…

祝!ブログ100回記念!!

2019/2/4 から思い付きとノリで始めたこのブログも遂に100回を迎えました! お陰様で25000近いアクセスがあり、 感慨深さを感じています。 始めのうちは僕が1人で書いていましたが、 途中からパティ、天パと加わったお陰で遂に100回!! 社会人を辞め、海外…

まずはやってみる

こんばんは、天パです。 最近よく飲みに行くお店の店長に誘っていただき常連さんのミニライブに行ってきました。 誘っていただいたのでいつも通りの二つ返事で行きましたが店長含め僕たちはイベント内容をなにも知らずに会場へ。 会場前に並んでいると特攻服…

きのくに子どもの村学園の教育

話を聞いて以来、ずっと行きたかったきのくに子どもの村学園に行って来ました! 前々からブログにも書いてましたが、 きのくに子どもの村学園は自由で自立した子どもが育つ学校です。 実際に行ってみて、子どもを育てる学校ではなく、子どもが育つ学校である…

KNIXT最近まとめ

最近様々なことが起こっていて、 伝えたいことがたくさんありますので、今回は「KNIXT最近まとめ」という事で書いてみます! 全部ブログ読んでくれてる人には重複するところもあると思いますがご容赦を。。。 ・まずは「夢語りバー(仮)」のオープン!? パ…

1日限定でKNIXTバーやります!

さて、ブログの題名 「1日限定でKNIXTバーやります!」 を説明させていただきたいと思います! 2019年7月6日(土) 19:00〜翌3:00まで下北沢にある BAR FUCKIN' DREAM でKNIXTがバーカウンターに立つイベント営業をします! なぜそうなったのかと言いますと 先…

家族は選ぶことができる

偶然が重なり、「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」という本を購入しました。 著者の幡野さんは、がんのために余命があと僅かながらこの本を書いたそうです。パワー、バイタリティー、子供を思う気持ちに溢れた方だと感じました。 気にな…

12年ぶりの再会!

先日小学校以来ぱったり会っていなかったいっちゃん(男性)という友達に会ってきました! 珍しくFacebookをいじっていたら「友達かも」にいっちゃんが出てきて、何やら面白そうな事をやっていたので早速メッセンジャー。 12年ぶりのちゃんとした再会でした…

反応の良さで想いが伝わる

普段から反応の良さを意識したことはありますか? 家の近くのバーで仲良くなった方が経営しているバーに先日飲みに行きました。 いつも通りわちゃわちゃしながら飲んでいると明日一緒にカウンターに立たないかとお誘いしていただきました。 返事はもちろんYE…

5年後、あなたはどこにいるのだろう?

5年…260週…1825日…262万8000分。 この時間を使って、何をする?何ができる? 人生で次に起きることを決めるのは、わたし。 それを実現するのための戦略を決めるのも、わたし。 コロンブスはおよそ5年をかけて、バハマ、キューバ、イスパニューラ島、南北アメ…

為になる!?諺の話

日本の文化は歴史がありおもしろいとよく耳にします。 中でも日本語はとても繊細で複雑で、 外国人には難しいようです。 今日は日本人でも難しい「諺(ことわざ)」を紹介してみたいと思います。 そもそも「諺」とは、 「昔から言い伝えられた風刺,教訓など…

素の関係

こんばんは、天パです。 バーを始めるにあたって様々なバーに行くことが増えてきました。 どんなお店が流行っているのか、どのようにして常連客がつくのか、客単価はいくらなのか… お店に行かなければわからない空気感やお客さんの層を知るためです。 そこで…

ぼくたちが目指す学校づくり

今日は改めて、KNIXTがめざす学校とはどういうものなのかということを書こうと思います。 コンセプトは、 「夢の数だけ仕事がある」を実現すること。 子供たちが、抱いた夢を仕事にできるような人生を歩むことができたら最高だと思っています。 年代は、小学…

本物のモテる人

南海キャンディーズの山ちゃんと蒼井優さんが結婚しましたね! おめでとうございます! そんな中で、「誰を好きか」より「誰といる時の自分が好きか」が重要という蒼井優さんの言葉がありました。 自分の過去を振り返ってなるほどなぁと思わされますよね。笑…

小さなサプライズ

こんばんは、天パです! 期待を超えるってよく聞きますけどやるのは少し難しそうって思っていませんか? 期待を超えることを小さなサプライズって考えるのはどうでしょう! ここで言うサプライズは、驚かせるや悪意ある行動ではなく人を喜ばせることです。 …

サマーヒル・スクールの教育

6/21、きのくに子どもの村学園を訪問することが決まり、事前に「きのくに子どもの村の教育」という本を読んでいます。 きのくにのことはまたその時書くとして、著書の中で気になったのが、イギリスにあるサマーヒル・スクールの教育。 ここから、きのくにの…

世界の情勢と平和

アメリカと中国が世界の覇権争いにあくせくしていますね。 トランプ大統領の下「Make America Great Again」を掲げてアメリカファーストで世界を賑わしているアメリカ。 中国も負けじと中国ファーストで様々な面で台頭してきています。 池上彰氏によると今の…

ムーブメントの起こし方

こんばんは、天パです。 昨日ケツメイシのKTMツアー2019に行ってきました! 姉の影響もあり小学生の頃からケツメイシを聴いていたので横浜アリーナに着く前からとにかくテンション上がってました! 昨日は朝からライブのセットリストを無限リピートして予習…

自分は何者なのか、、、

今日から6月、心機一転新しいことを始めよう!と思い、1日3食おにぎりと味噌汁のみという、食べる断食健康法を始めました。どうも。笑 何かにチャレンジするとき、知らなければいけないのが、自分のことだと思います。 人の臓器において、腸はかなり心にも影…

アイディアと決断力と5月病と

5月も終わりを迎えようとしています。 5月病という言葉もありますが「なんだか憂鬱〜」という方もいると思います。 たまにはそういう気分の時もありますよね。 特に今年はGWが非常に長かった事から重度の5月病にかかりそのまま会社に行けなくなり退職という…

感動を最大化させるツール

こんにちは、天パです。 昨日好きなアーティストのMOROHAのミニライブに行ってきました! 新宿タワレコのイベントスペースでの開催だったのですがお客さんでパンパンでした。 背伸びして前のお客さんの頭と頭の隙間からステージ上のMOROHAを見るのがやっとで…

教育の本質とは、、、

今日はフリースペースコスモを運営しているSさんとお話する機会をいただき、会ってきました! フリースペースコスモは、学校に行けない、行かない子供達の学びの場所として、運営されています。 大切にしている考え方は、学校っぽさ、先生っぽさを子供達に感…

イベント開催しました!

昨日5/25にKNIXTとして初めてのイベントを開催しました! 参加してくださった皆様有難う御座いました。 やりたい事はたくさんあっても世の中に価値を生み出すのは非常に難しいもので、法でダメだったり資金が足りなかったり、、、 いつも根拠のない自信とも…

子供を子供にしてるのは大人。

最近、子供って幼い見た目で意外と大人だなあと思いました。 見た目は子供でも、大人より様々なことを感じ、考えているように見えます。 そもそも子供と大人の境目って何? 大人って何? みたいな話にもなりますが。笑 一つ僕が思っているのは、自分のため+…

教え子の成長

こんばんは、天パです。 先日、スイミングスクールのコーチをやって嬉しい出来事があったので書きたいと思います! そもそもなんでスイミングスクールのコーチなのかといいますと… 私は高校と大学の計7年間スイミングスクールのコーチをしていました。 コー…

資格取ってきました!〜パート2〜

前回に引き続きまたしても資格、 バーに必要な「防火責任者」を取ってきました! 今回はなんと2日間の座学!! KNIXTの中で1番向いていないのが僕だと思うのだが行くと言ってしまったからには、、、 資格と格好つけて言いましたが、 ・教材費を払う ・2日間…

変わりゆくもの、変わらないもの

世の中には変わりゆくものと、変わらないものがあると思っています。 文明は進化し、変わっていくが、その中で生きる人間の本質は変わらない。 そう思っています。 平成30年間で変わったものは、例えば情報の価値。 平成元年の携帯電話・PHSの加入数は約49万…